company

会社案内

代表挨拶

GREETING

会社案内

新しさに、こだわる

大垣機工は、水の都、そして古くは奥の細道の「むすびの地」として知られる大垣の地で1946年に創業しました。以来、お客様の“お役立ち”を通じ、地域社会に貢献する思想を基本理念として事業に取り組んできました。これもひとえにお客様、仕入先様などすべてのステークホルダー皆様のご支援の賜物と深く感謝しております。

地域ナンバーワンの生産財専門商社として、大垣をはじめ、四日市、彦根、三河そしてテクニカルセンターを基点に活動。お客様の求めるものはもちろん、将来ものづくりの現場で必要とされるアイテムに関しても機敏に提案する営業を行ってきました。

世の中は令和に変わり数年経過し、平成の時代とは比較できないほどの科学、技術、そしてものづくりの変化、革新が進んでいます。大垣機工は『新しさに、こだわる』取り組みを前面に、いままでの良いところは大切に残しつつ、進取果敢に営業を推進すると同時に、健康経営優良法人として社員の働き易い環境づくりにも十分配慮した持続的経営を行っていきます。

省人化に取り組み、ものづくりの現場を活性化

ものづくりの現場は今後さらに慢性的な雇用不足が加速していきます。大垣機工でも新しく一般的に認知されてきた協働ロボット、お客様向けの専用装置を提案することにより、省人化や生産性の向上に寄与する取り組みを始めました。テクニカルセンターでは従来のメンテナンス業務からエンジニアリング業務まで幅広く対応できる体制づくりを開始しています。

『お役立ち』の機能をさらに進化させ、ものづくりの現場を活性化させていくことが我々の使命です。明るく、元気に、仕事に楽しみを発見しながら、大垣機工はいままでも、そしてこれからも社員一丸となって地域のお客様に貢献してまいります。

大垣機工株式会社
代表取締役 公文良成

経営理念

PHILOSOPHY

経営スローガン

ひとりの力をみんなで、全員参画経営で地域社会に貢献し
そして、地域No.1の専門商社を目指す

経営目標

あたらしいに拘った活動
新規顧客、新市場、
新製品開発

全員経営
個の力を強め、
チームで取り組む

信頼の経営
顧客を生み出し、顧客を満足に、
幸せにする

会社概要

COMPANY

会社案内
会社名 大垣機工株式会社
設立 昭和21年3月
役員
  • 代表取締役社長執行役員
    公文 良成
  • 取締役常務執行役員
    林 正文(営業統括部長)
  • 執行役員
    出口 昭人(営業推進部長)
  • 監査役
    村井 諭
    (㈱山善 取締役 常勤監査等委員)

令和6年6月17日現在

本社所在地 〒503-8513
岐阜県大垣市神田町1丁目25番地
>事業所一覧はこちら
電話番号 0584-74-3131
FAX番号 0584-81-1244
社員数 72名(令和6年4月1日現在)
事業内容 機械工具・CNC工作機械・物流機器・環境改善機器
建設機材・非鉄金属・加工品・電子材料・新素材
鉄工二次製品等の販売等
一般建設業

・機械器具設置工事業
・管工事業

保有資格 ・管工事施工管理技士 2級
・第二種電気工事士
・空気圧装置組立て技能士
・自動車整備士(ガソリン2級・ディーゼル2級)
・天井クレーン運転士
・ガス溶接技能
・アーク溶接技能
・建設機械整備士 2級
・特定自主検査
(整地・掘削・締固・不整地・解体用機械・基礎・高所作業車・フォークリフト)
・移動式クレーン定期自主検査
・天井クレーン定期自主検査
・ショベルローダー定期自主検査
ISO認定  ISO14001 環境マネジメントシステム 2003年11月認証取得(テクニカルセンター除く)
取引金融機関 大垣共立銀行  本店
三菱UFJ銀行  大垣支店
主要株主 株式会社 山善 100%

社会・地域への関わり(CSR活動)

CSR

地域への感謝の気持ちを込めて

大垣機工は、地域社会への貢献活動の一環として、毎月第2火曜日に事務所周辺地域の清掃活動を実施しています。
この活動は、地域への感謝の気持ちを込め、美しい街づくりに貢献することを目的としています。

社員の積極的な参加

清掃活動には、毎回多くの社員が参加します。
参加者は、ごみや落ち葉を拾い、地域の美化に努めています。

SDGsの取り組みについて

SDGs

すべてのシーンで
地域環境を配慮する

会社案内
11. 住み続けられるまちづくりを
15. 陸の豊かさも守ろう

環境問題は、私たち企業が真っ先に取り組むべき課題です。大垣機工は地域社会の一員として、豊かな自然を守り、持続可能な社会の実現に貢献していきます。具体的には、SDGs目標11「住み続けられるまちづくりを」と15「陸の豊かさも守ろう」の目標を意識した日常の営業活動を通じて、社内及び、サイト周辺の美化に貢献し、環境汚染の予防に努めています。

会社案内
12. つくる責任つかう責任

大垣機工は、環境負荷を低減する「環境優良商品」の製造・販売を行う企業と協力し、より多くのお客様に環境優良商品をお届けできるよう取り組んでいます。環境優良商品の普及は、生産と生活の場において、下記のような環境改善が期待できます。

  • 温室効果ガスの排出量削減
  • 資源の節約
  • 廃棄物の削減
  • 環境汚染の防止

今後も積極的に環境優良商品の普及に取り組んでいくことで、未来の世代に美しい地球を引き継ぎたいと考えています。

すべての人の働きがいを守る

会社案内
16. 平和と公平をすべての人に

SDGs目標16「平和と公平をすべての人に」の達成に向け、関連する環境法規制・その他要求事項を遵守し、その意図するところを積極的に推進しています。例えば、「環境法規制に関する社内研修を実施」「コンプライアンス体制を構築し、法令違反を防止」「パワーハラスメント研修」などを徹底し、社員の意識向上を目指しています。

会社案内
4. 質の高い教育をみんなに

この環境方針を大垣機工のすべての役員および社員のみならず、サイト内で働く、又は組織のために働くすべての人に周知し、全員が理解し、行動できるよう教育・啓発活動を行っています。年齢や性別に関わらずに能力や経験に基づいた公平な評価制度を導入し、ワークライフバランスを支援する制度を整備。育児休暇制度も拡充しています。

沿革

HISTORY

昭和21年3月

創業

昭和34年4月

大垣機工株式会社 設立

昭和35年7月

四日市営業所 開設

昭和41年8月

彦根営業所 開設

昭和41年8月

大垣機工サービス株式会社 設立

昭和45年7月

岐阜営業所 開設

昭和61年1月

三河営業所 開設

平成3年1月

大垣営業所を大垣本店、四日市・岐阜営業所を支店に昇格。

平成3年8月

本社ビル 竣工

平成4年2月

大機エンジニアリング株式会社 設立

平成17年9月

大垣機工サービス株式会社、大機エンジニアリングを大垣機工株式会社に統合 設立

電子公告

NOTICE

貸借対照表

令和6年3月31日 ダウンロード
令和5年3月31日 ダウンロード
令和4年3月31日 ダウンロード
令和3年3月31日 ダウンロード
令和2年3月31日 ダウンロード
令和1年3月31日 ダウンロード
平成30年3月31日 ダウンロード
平成29年3月31日 ダウンロード
平成28年3月31日 ダウンロード
平成27年3月31日 ダウンロード
平成26年3月31日 ダウンロード

本社アクセス

ACCESS

お問い合わせ・エントリー

製品提供と新たなご提案で、製造業におけるあらゆるご要望や課題解決のお手伝いをいたします。
機械や設備に関することは、大垣機工にお気軽にご相談ください。
さらに、未来を創造するチームの一員となる熱意ある方の採用エントリーも随時受け付けております。